 
                             
                             
							 
                             
                            いまでは当たり前のですが、当時は駅の構内で、柱に取り付けると言うのは画期的。
                                
                              
 
                            駅構内でのデジタルサイネージの日本初の実例です。
                          ウィルコムの64k回線を利用して配信。
                              
 
                        静岡駅構内でのデジタルサイネージコンテンツ NHKニュース、天気予報配信
                          
 
                         
                         
                         
                         
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                          弊社はデジタルサイネージの20年以上の経験があります。配信ソフトウェアをはじめ各ソフトウェアは全て自社で開発しております。
   情報を伝えるという基本的な役割をデジタルサイネージとして実現しています。番号表示、緊急地震速報、バスサイネージなど様々なシステム、サービス(パブリックコンテンツ配信)、ソリューション&カスタム提供を致しております。ぜひ貴社のシステム構築にお役に立てればと思います
                              。
                              
                              導入してすぐに使える配信ソフトウェアIP_STUDIO が日本初のクラウドストレージ対応で初心者からプロフェッショナルまでをカバー。
                              【 IP_STUDIO Ⅳ 】
  
                              デジタルサイネージのことなら何んでもお気軽にお問い合わせください。
 お客様ファースト視点で、様々なご要望にお応えします。
 
                            情報共有(コミュニケーション)= 生産性アップ 支援
                            
                            
                            一人ひとりの働き方をアップ、生産性を上げるというのは、限界があります。しかし、情報共有によって、スピードアップ、正確な情報伝達をおこなうことで大きな効果が期待できます。
                            
                            身近なオンラインストレージとデジタルサイネージが融合することでビジネスコラボレーションを変革します。
  
  
                          日本初のオンラインストレージを活用したデジタルサイネージ新発売!
1999年 日本がi-modeを発表。世界に先駆けてスマホ(インテリジェント化)
                          
品川区役所、習志野消防所、板橋中央病院、ハウステンボス、JR東日本、JR東海、JR札幌駅、日東電工、学研、SONY、沖電気、NEC、ヨドバシカメラ(秋葉原、新宿、錦糸町、綱島)、共同通信、スリーボンド本社、モリサワ本社、IUK、平成ビルディング、ワールドビジネスガーデン、横浜スタジアム、飯田橋駅前PLANO、岩手県交通、神奈川中央交通、日本ヴォーグ、藤枝平成記念病院、東都クリニック、世田谷馬事公苑、羽田空港、東京モノレール、大成建設、鹿島建設、東急建設、大和ハウス、住友不動産、新日本工業、海洋研究開発機構、JFEスチール(西日本製鉄所)、JERA(袖ケ浦火力発電所)、八千代台ユアエルム、読売・日本テレビ文化センター(川崎、錦糸町、柏)、大宮スイミングスクール、大手リクルート会社、JR豊橋駅、名古屋市営地下鉄、箱根小涌園、渋谷クリニック、横浜市港北区民文化センター、チャネルCCN(岐阜のTV局)、ゲームセンター(全国600箇所)など。
                                         (敬称略させて頂いております)